GAMELIFEBLOG

または如何にして私はゲームを愛するようになったか

Archive for the ‘Review’ Category

『CHAOS;HEAD NOAH』blue skyに到達した日。

leave a comment »

『らぶChu☆Chu!』も必ずやります(^o^)

『CHAOS;HEAD NOAH』実績コンプリート。・゚・(ノ∀`)・゚・。

昨日の話なんですけど、『カオスヘッド・ノア』で全エンディング到達、実績コンプ達成できました。プレイ時間は累計で83時間26分02秒……実績Wikiには「普通に読み進めて50時間程度」って書いてたのに(^o^;

なんでこんなに時間がかかったのかっていうと、個別ルートの発見を完全に自力でやったってことと、Bエンドのルートのフラグの立て方でかなり迷走していたから・・・TwitterやFacebookで親しくしていただいてる方に「遠回しなヒント」をいただきまして、そこからなんとか正しいフラグの立て方を導き出すことが出来ました。・゚・(ノ∀`)・゚・。

運が良かったのは、その「正しいフラグの立て方」をミスることがなかったこと・・・もしミスってたら

(このフラグの立て方って、間違いだったのかも)

なんていう致命的な勘違いをしていたかも・・・・・(;・∀・)

それじゃあカンタンに感想を。

まずシナリオ。「妄想」がどうやって「科学」とリンクするのか、最初は全く想像がつかなかったんだけど、「なるほど!」っていうアプローチで、この辺は『シュタインズゲート』にも通じるなぁと。きっと牧瀬紅莉栖はこの「妄想科学」を知っているはずだw
個人的には、もう少し余韻に浸れるエンディングがよかったなぁ〜っていうか。決して悪くないんだけど、「もうちょっと!もう一押しください!」って思っちゃった。「どんでん返し」が好きなことが災いしてしまったのかな?w(ちなみに好きなエンディングはAエンドとあやせエンドと優愛エンドかな? AAエンドどんまい。ドンデン返しは好きだけどセナエンドはちょっとどうかと・・・個人的には!)逆に言えば、そんなもう一押しを味わいたいから『らぶChu☆Chu!』を遊びたいっていう気になってしまってて。なんだよこのトラップw

次にゲームシステム。妄想トリガーっていう、名前だけだど仰々しいけど、物凄くシンプルで、ものすごくオーソドックスな分岐システムだったから、プレイする部分ではそんなに構える必要もなく、すんなりと遊べてよかった・・・・んだけど、やっぱりここでも「もう一押し!あともう一押しヒネリをください!」ってついつい思ってしまった(^o^; システムとシナリオとが、うまく噛み合ってないような、なんかそういう、ただ単に分岐させるための仕様みたいな、そういう感覚が強かったかも。

あと、全体的に「微妙なモッサリ感」が気になって気になって(^o^;

とは言うものの、全体的には満足!Bエンド到達やAAエンド到達に骨の折れる、なかなかに手強いADVでした。見事なまでにヤラれましたw 「シナリオの続きが気になる・・でもフラグの立て方がわかんねぇよ!」って迷子状態を存分に満喫できました。満足!!おもしろかったなぁ〜(^o^)


CHAOS;HEAD NOAH(カオスヘッドノア) Xbox360 プラチナコレクション【CEROレーティング「Z」】(AA)

Written by TOMOHISA

2012/01/09 at 8:13 pm

カテゴリー: Microsoft Xbox 360, Review, Topics

Tagged with

とらドラ!BD-BOXが届いた日。

leave a comment »

報告が遅れました。12月21日に無事に『とらドラ!』のBD-BOXが届きました!

とらドラ!のBD-BOXが届いてクロもご満悦ですみャ

クロもご満悦w

いま1日ディスク1枚ずつ見てます。ちょうどディスク2が終わったところです。

まず、もともとこれがSD品質の作品だったのかと目を疑ってしまうほどの仕上がりに驚愕です!今回のアップコンバートはスゴイって話は何度も聞いていたので、そう簡単には驚かないだろうと思っていたのですが、実物を見たら本気で驚きました。

「SD品質の作品をアップコンバートしています」ってことを意識しないと、アップコンバートしていることに気づかないです。本気で。一旦停止して、目ン玉をかっぽじって見ないと多分わからないです。これはもう・・・・ある種の「カルチャーショック」です。

ファンの思いを受け止めた送り手による、こだわり抜いたアップコンバートです。作り手の「愛」も詰まった、素晴らしいBD-BOXになってると感じました。

一通り見たら、また感想を書きますね。


とらドラ! Blu-ray BOX(完全限定生産版)(Blu-ray Disc)

Written by TOMOHISA

2011/12/23 at 1:31 am

カテゴリー: Diary, Review, Small Talk, Topics

Tagged with ,

『STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん』アトラクタフィールドが収束した日。

leave a comment »

9日からスタートしたシュタゲだーりんを、ひとまず実績コンプリートするところまで行けました!
観測したルートは「助手→もえいく→フェイリス→ルカ子→バイト戦士→まゆり」って感じになりました。分岐に関しては前回の本編同様、ほぼ自力で見つけたので、まゆりルートの発見にはかなり苦労しました・・。ものすごく複雑なフラグの立て方ではなかったみたいなんですが、もうなんというか、完全に泥沼に陥ってましたw なにぶん、フラグが立ったという実感がわかないので、泥沼状態になってしまうと苦痛でしかなくて(;´∀`) それがアドベンチャーゲームの特徴だったりするので、文句は言えないんですけどねw

肝心のシナリオなんですが、僕はどのシナリオもよかったです!

罵倒とツンデレっぷりがたまらない助手ルート。本編とのギャップが面白かった指圧師ルート、新たなる4℃との戦いを描いた(?)フェイリスルート、なぜ頬を赤らめるのだルカ子ルート、萌え☆萌えキュン!なバイト戦士ルート、そして、制作陣の「本気」を感じたまゆりルート・・

一番好きなのは・・まゆりルートをプレイする前はバイト戦士ルートだったんですが、最終的にはまゆりルートかなぁ〜?見つけるのも苦労したからなおさらですw

まゆりルートよかった!すっごくよかった!制作陣の本気を感じたww α世界線のことがあったから、まさかこのあとまゆりが…とか考えてたw

順番的には最初が助手ルートだったんだけど、結果的にそれでよかったかも(^^♪ あのシーンで、本編での指圧師パートを思い出したのはここだけの話(・∀・)ニヤニヤ

助手の次が指圧師√。わざとボヤかして書くけど、うん、α世界線とは一体なんだったのだ(^o^) 指圧師の私生活に思わず彼女を愛おしく感じてしまいましたw ゲーム全体的にも、指圧師もラボメンの一人なんだよなってことが感じられて。よかったなぁー

指圧師の次がフェイリス√ (∩゚д゚)アーアーきこえなーい (∩゚д゚)アーアーきこえなーい (∩゚д゚)アーアーきこえなーい ガイアにもっと輝けと囁かれる男との戦いは終わってなかった ストーリーはメイクイーンニャンニャンが絡んでくるので (∩゚д゚)アーアーきこえなーい

フェイリスの次にたどり着いたのがルカ子√ 個人的には、こういうストーリー、嫌いじゃないぞ (∩゚д゚)アーアーきこえなーい これは多分賛否両論だろうなと思いつつ、僕はもう、終始(・∀・)ニヤニヤだったわけですよ。大丈夫かよ!オレ!!www

ルカ子の次にたどり着いたのがバイト戦士√ (プレイの仕方によってたどり着くルートは変わるので、この順番で固定じゃないですよ^^) このシナリオはね。正直言ってみてみたかったw たとえδ世界線であろうと、お前は一体どういうゴニョゴニョゴニョ・・・・・ 大好きなルートですw

かーらーのー!まゆり√ これがもう・・・なにも言うまい・・・とにかくよかった
( ;∀;) イイハナシダナー

要するに「幼馴染みルート」なんだけど、オカリンとまゆりのキャラクター性が、見ているこっちまで歯痒く感じさせちゃって・・・あと、本編のα世界線のことが頭を過ぎってしまって、このあとまゆりがどうなってしまうのか、なおさら感情移入・・・気が気じゃなかったです。

それぞれの物語が実際にどんな展開を見せるのかは、ご自身の目で【観測】してみてください。

ゲーム、アニメ、ノベルなどでシュタインズ・ゲートのシナリオを一通り把握しているシュタゲファンなら、楽しめる内容になってると思います。特にXbox360で本編をプレイされてる方でしたら、本編で獲得した着信音や壁紙をだーりんにインポートすることが出来るのですよー

あー!!もうね、これは早急に他機種に移植するべきですよ!w PSPやWindows、iPhoneやiPadで本編をプレイしているユーザーにもプレイしてもらいたい!!素直にそう思えてなりません。カオスヘッドでの前例があるので、PSPには移植されると思いますが・・ホンットにプレイしてもらいたい!シュタゲファンならきっと(・∀・)ニヤニヤの止まらない30時間になると思いますよ!!おすすめ!!

でね、シュタゲ本編があるからこそ、シュタゲだーりんがより楽しい物に感じたんだと思う。で、いまこうやってシュタゲだーりんに浸りつつシュタゲ本編のことを思い返すと、シュタゲ本編がより切ないものに感じてしまう。それはシュタゲだーりんが「あったかもしれない世界線」だからこそ、なんだろうなぁ・・

一見さんはお断り!だがそれでいい!面白かったです(^O^)


STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん(通常版)

Written by TOMOHISA

2011/11/19 at 12:02 pm

カテゴリー: Diary, Microsoft Xbox 360, Review, Topics

Tagged with

懐かしくも新しいアクションゲーム『エルシャダイ』

leave a comment »

話をしよう。

感想文みたいなものだと思ってください。

とりあえず今は、EASYから順番にGランクをコンプリートしていってます。NORMALのChapter.3まで終わりました。一つのチャプターが若干長いですが、その分Gランクが取れたときの達成感は高いです。心地良い疲労感というかw

トロフィーは76%です。実績換算だと760ポイント。意外と似たような値になるもんですねw

【ゲーム性】

3Dアクション部分は、最初は『デビルメイクライ』に近いなと思ってたんですが、だんだんと『鬼武者』にも近いなと思い始めてます。攻撃ボタンはひとつだけ。ジャストガードとガード崩しの攻防。さすがに「一閃」や「魂吸収」といったシステムはありませんが、根本にはそうした「ワンボタンアクションの面白さ」が感じられます。

Gランクを意識すると、シークレットスコアの一つ「全敵から武器を奪う」ことに気持ちが注がれます。だから自然と「いかに効率よく武器を奪うか」「どういう順番で武器を奪うか」がカギになってきます。これがまるでパズルのよう。武器の有利不利が3すくみ状態なので、その辺を考慮するひつようもあるし、次のエリアではどうしても「ガーレ」が必要だから・・といった配慮がいるので、スルメ的に深みがまして来ます。

3Dジャンプアクションの部分は、かなり『マリオギャラクシー』ですw 『64』とかで鍛えられたプレイヤーの皆さん、本領発揮の場面がやって来ましたw 3Dジャンプアクションゲームって、意外とないんですよね。そういう意味でも久しぶりに「マリオ以外」のゲームでこうしたゲームが遊べて嬉しかったです。

2Dジャンプアクション部分は、これもまた『スーパーマリオブラザーズ』か『忍者龍剣伝』ですねw しかも地味に難易度が高いww 救済措置の部分でかなり救われていますが、Gランクを意識するとチェックポイントに速く到達して欲しくて、妙に焦りますw

【カメラ視点】

3Dアクションゲームにつきものの、カメラ視点についてはどうでしょうか。『エルシャダイ』はカメラ視点をプレイヤーが制御することは出来ません。ですが、かなり丁寧な気配りを感じられます。それは「理不尽な視点切り替え」がないからです。

ゲームにもよるのですが、キャラクターを操作していると突然視点が切り替わって、方向感覚が麻痺するときがあります。あわせてスティック入力方向も変わるので、プレイに支障が出てしまうこともあります。

そんな「理不尽なアングル切り替え」が、『エルシャダイ』では皆無でした。あくまでも自然にイーノックのあとをカメラが付いてくる感じです。突然視点が変わることはありますが、方向感覚が麻痺するほどのものはありません。この辺の丁寧な作りは、他のアクションゲームも見習って欲しいです。(デビルメなんちゃらとかw)

【ストーリー】

ある意味で王道。決して悪くないです。なんだけど、独特の世界観と「ヒト」では無いキャラクター達が多いこともあって、「戦わされている感」を抱かせる内容かも。ただ、アルマロスが絡んでくる場面は、好きですw アツい思いも感じたし。

「ヒト」には感情があるんですよね。そして地上階に憧れたアルマロスも、「ヒト」に近い感覚を持っていた。

でも、「堕天使」や「神々」には、感情がない。それはルシフェルも然り。

そうした本編とはあまり関係の無い「別の図式」が、終盤に近づくに連れて鮮明になってきます。しかしそれはストーリーとは無関係。でも、それが『エルシャダイ』の根底にあると気付かされます。

そんな「戦わされている」物語であっても、アルマロスの登場で一変します。この展開の面白さは後々になって気付かされます。

【音楽】

戦闘が始まるとBGMが変わる。この辺はDMCに近いものがあります。そしてその音楽も、決して荒々しいものじゃなく、どこか優しさがあります。でも堕天使との戦闘となると話は別。緊迫感が急にあがります。こうした緩急の差、メリハリの良さが印象的です。

【やり込み要素】

基本的にはGランクのコンプリートや、高難易度のクリア、収集要素のコンプリートなどがそれにあたります。素手プレイなんていう熱いプレイも可能。難易度EXTRAの「魔界村」仕様には衝撃です。だからこそ重要になる「ジャストガード」。

プレイするほどに、Gランクを意識するほどに、その面白さがましてきます。

難易度「イージー」でしかプレイしていないという方も、チャプター1から順番にGランクを狙ってみてはいかがでしょうか。『エルシャダイ』の面白さ、深さ、そして辛さw。きっと忘れられないゲームになると思います。

【Gランク狙いのコツ】

通常のスコアやクリアタイムも大事ですが、シークレットスコアがかなり重要です。これを意識すれば、一つのチャプターが終わった段階でGランクは取れていると思ってもらって構いません。

シークレットスコアの対象となるのは、以下のような条件です。

・連打復帰しない
・コンティニューしない
・落下しない
・力の焔(大)を全て回収する
・全ての敵から武器を奪う

難易度NORMALまでなら多くの人が、この全ての条件を満たした状態でクリアすることも可能だと思います。もしミスしてしまった場合は、SELECT(BACK)ボタンでメニューを出して、Main Menuに戻ります。そしてLoad GameでセーブデータNo.0のオートセーブから再開するか、ルシフェルセーブのデータから再開してください。

【おすすめコンボ】
いろいろありますが、各武器1つずつを紹介します。その他に使えるコンボはご自身で探してみてください。

アーチ:防御+攻撃→攻撃連打(エアリアルからの連続攻撃:敵を上空へ打ち上げると同時にイーノックも上空へ。上空でされに連続攻撃)

ガーレ:防御+攻撃→ジャンプ→攻撃長押し(スパイラルガーレからのラピッドガーレ:特殊攻撃で上昇。一度ジャンプしてガーレを集中砲火)

ベイル:防御+攻撃→攻撃連打(ヘビーブロウ後にラッシュブロウ:特殊攻撃をしたあと、防御ボタンを放して攻撃連打)

それからあとひとつ。

攻撃ボタンを押すタイミングをずらすと、ガード崩しが出来ますが、このガード崩し時のボタンを長押しすると、強力な攻撃力を持ったガード崩しが発動します。モーションも特徴的なので是非お試しを!

【最後に】

ちゃんと遊べば、ちゃんと面白さが分かるアクションゲームだと思います。アクションゲームの「新たな文法」が生まれたアクションゲームであると同時に、どこか懐かしさを併せ持ったクラシックスタイルのゲームでもあります。

1周遊んで終わり〜♪
ストーリーを知れたから終わり〜♪
グラフィックを堪能したから終わり〜♪

そこで終わらないで!!www

ぜひ、アクションゲームとして真正面から遊んでみてください。

Written by TOMOHISA

2011/05/05 at 9:41 pm

カテゴリー: Microsoft Xbox 360, PlayStation 3, Review, Topics

Tagged with

『エルシャダイ』届いたその日にクリアした日。

leave a comment »

昨日の話なんですけどね(;^_^A

El Shaddai 到着!

もぅね、なんというか、ゲーム的な展開が非常に魅力的!
3Dと2Dが交互に〜っていう単純なものじゃないですよ(^_^)v

しかし、これで本当のエルシャダイがようやく始まりました。
2周目になって、画面の表示もちょっと変わってスコアなどが表示され、かるくテンションが上がりましたw

難易度も「HARD」「EXTRA」が追加。

「HARD」は敵の硬さとか攻撃力とか、そういったパラメータが上昇したいわゆる普通の高難易度。

「EXTRA」は、簡単にいえば「オワタ式」w ダメージ2発喰らったらほぼ終わりですw
ただ、敵の硬さはNORMALよりも柔らかいかなぁ〜そんなに硬くないです。
だから、ジャストガードがかなり重要になってくるっぽいです。

シンプルな操作なアクションだけど、武器が3すくみで有利不利があったり、浄化タイミングの駆け引きが面白いし、ジャンプアクションがいい感じによく出来てるし。

普通におすすめできますw

トロフィーコンプのその先まで行ければなぁ・・・行けるかなぁ・・・・EXTRAを最高評価とか出来るんだろうか??

Written by TOMOHISA

2011/04/30 at 12:41 pm

カテゴリー: Microsoft Xbox 360, PlayStation 3, Review

Tagged with

抗え、最後まで…『DRAG-ON DRAGOON』を始めた日。

leave a comment »

封印と契約の物語。始動。

遂にはじめました…『ドラッグオンドラグーン』を!

某所でBGMを聞いていたら、これは遊ばなくては!という思いにかられ、購入。現在に至ります。

いわゆる「佐野電磁買い」というヤツです。

今日は第1章を終わらせました。
ちょっと早いですが、ファーストインプレッションを…。
続きを読む »

Written by TOMOHISA

2011/03/29 at 9:38 pm

カテゴリー: Diary, PlayStation 2, Review

Tagged with

『LittleBigPlanet 2』トロフィーをコンプリートした日

leave a comment »

前作LBP1では達成できなかったトロフィーのコンプリート……あれから2年。続編LBP2では達成することが出来ました!

LBP2 Trophy Complete!

長かった…地味に長かった……
そして、壮絶なパワーアップが施されたゲームでした……

ゲームそのものの難易度についてのコメントは控えるとして、トロフィーのコンプリートの難易度はそれなりに大変でした。ほとんどのトロフィーは、純粋にLBP2を楽しんでいれば自ずと取れるようなものばかりなので、それほど苦労はしませんでした。

一番大変だったのは、クリエイト系でも、シェア系でもありませんでした。

ストーリーモードの全ステージノーミスクリア。これが一番の鬼門でした。
特に終盤のステージのノーミスクリア難易度……あれは……あれはナメてかかると大火傷は必至です……

ただ、「異なるステージを10ステージ連続ノーミスクリア」ってトロフィーは、ちょっとした裏技を使えばですね……それほど苦労はしないはずですw

いやぁ〜 とにかくうれしい!!これからはゆっくりじっくりステージクリエイトに専念しますよ!!

ここでせっかくですから、本作の感想を書いておきますね

とにかくクリエイトの自由度の高さが異常なまでにパワーアップしてます!
AND OR XORといった回路やシーケンスを使って思ったタイミングでイベントを発動させたり、音楽も自由に作れるようになって、カメラの設定も前作以上に自由になったし、もうなんていうかもう、もうね。

とにかくクリエイトのパワーアップがLBP2最大の特徴です!
クリエイトが苦手だっていう方もぜひ一度挑戦してみてください。
作り方が徐々に分かってくると、次はあんな事がしたい、こんな事がしたいっていう欲求が湧いてくることと思います。

コミュニティーステージに関しては、検索機能がかなり強化されてます。そして評価システムも前作の5段階評価から「いいね!」と「ブー!」の2択とシンプルになったので、ステージの出来の良さの指標がかなり分かりやすくなってます。

あとはパワーアップギアの拡充が、ゲーム性の幅をかなり広げてます!それまでは「ジャンプ」と「つかむ」くらいしか出来なかったアクションも、もうね、もうなんつーか、「アホかっ!?」ていうくらいアクション性が高くなりました。それにしたがってゲームそのものの難易度は、人によっては前作比でちょっと上がったかな? それでも楽しいステージが多くあるので、きっと満足するはずです!

あとは…そうだなぁ………オンラインプレイの海に、思い切ってどんどん飛び込んでみよう!!ってことで(;^_^A

あと……コミュニティーステージは、かならずしもプレイ数の多いステージが良作とは限りません。実際に遊んでみたら、そうでもないってこともあります。だから逆に「最新」で検索して、プレイ数がまだ少ないステージをどんどんプレイして、まだ見ぬ良作ステージを見つけるのもとても面白いですよ!!

リトルビッグプラネット2………無限のイマジネーションの宇宙は、これからもどんどん広がっていきます!


リトルビッグプラネット2

Written by TOMOHISA

2011/03/05 at 9:12 pm

カテゴリー: Diary, PlayStation 3, Review, Topics

Tagged with